このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
サポート内容
ドゥーラ紹介
ご利用の流れ
料金
お問い合わせ
産前産後お母さんのための家事育児訪問サポート
ご妊娠・ご出産
おめでとうございます
新しい命の誕生が喜びの中で迎えられ、新たな家族となった赤ちゃんとの生活が満ち足りたものになるように母親が安心して過ごせる環境をつくり、日々の暮らしを支えるお手伝いをします。
母親に愛情と優しさを
ドゥーラ協会認定産後ドゥーラ
栗原久美子
家事育児サポート|お母さんの心ケア
主な訪問可能エリアは
熊本県荒尾市から車で1時間半程度です
その他エリアの方もご相談ください
熊本県・福岡県・その他の地域
余白(40px)
ドゥーラとは
産後ドゥ―ラは、産前産後の母親に寄り添い、支える人。
赤ちゃんのお世話も、家事も子育ての不安も全て相談できる心強いサポーターです。
妊娠中・産後・子育ての大変な時期にご自宅に訪問、母親に寄り添いながら家事や育児を行う「産前産後の母親をサポートする専門家」です。
産前産後は体の変化だけでなく、ホルモンバランスで心も不安定になります。
女性特有のニーズに応え、心身の安定と産後の身体の回復、赤ちゃんの育児や新しい生活へのスムーズな導入を目的に母親の気持ちに寄り添った母親の為のサポートを行います。
子育てや家事が大変、いろんなご不安がある時は是非ご依頼ください。
母親が安心して休めますよう一緒に環境を整え,日々のくらしを支えるお手伝いをします。
余白(80px)
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
doula
産前産後の家事や育児
おっぱい以外は頼ってください
余白(40px)
こんなときに
つわりで思うように家事ができない、ご飯が食べられない
切迫早産等で自宅安静といわれた
家事や育児に忙しく手伝いがほしい
出産後、赤ちゃんのお世話や家事ができるか不安
父親の仕事が忙しく子育ての協力が難しい
里帰り出産ができないなど手伝ってくれる人がいない
双子が産まれる予定でお世話が心配
休みたいのに休めず体も心も疲れている
子育ての不安や様々な相談など話を聴いてほしい
上の子のお世話や送迎をしてほしい
病院や買い物の付き添いをしてほしい
離乳食の進め方や生活リズムの整え方など
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
★産前産後以外のご家庭や、お子様の年齢関係なくサポートができます
ご相談ください
余白(80px)
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
Support
母親とご家族をまるごとサポートしています
サポート例
・母親のお話を聞いたり、
ゆっくりお風呂にはいってもらったり、睡眠をとってもらったり
しています。
・夕方の
上の子のお迎え、お風呂、晩ごはん作り
まで。父親が帰宅したらバトンタッチ。ご帰宅を待つ気持ちが楽になります。
・退院後、ご家族がサポートできるように
沐浴や育児アドバイスで母親を常にサポートします。
・母親
が入院中
に、ひとりで家事や育児を頑張っているお祖母ちゃんのサポート。
・赤ちゃんのお預かり。
夫婦でお出かけ
なども行います。
母親が不安なことやため込んでる気持ちも話すとスッキリすることも。
お母さんからは
「不安なことも聞くことができ、穏やかな日々を過ごせて嬉しかった」
「産後不安なのが自分だけじゃないと知って、一緒に過ごし安心できました」
などの声もいただいています。
余白(40px)
大変な時期を夫婦で乗り越えて、いつまでも仲の良いご夫婦でいてほしい
家事や育児のサポートはもちろんですが、ご
夫婦の絆が深まるように繋いでいきたいとの想いがあります。
出産後の母親の体や心の状態を父親が理解していれば、お互い思いやりの心で過ごすことができます。
ご夫婦で仲良く赤ちゃんとの暮らしを楽しめるようにお手伝いします。
余白(80px)
サポート内容
Support1
①母親サポート
母親に愛情を注ぎ、優しさといたわりの気持ちを持って、母親を守りささえます。
子育てや生活の不安や悩みが生じた時に、いつでも連絡を取り合えるようにサポートしています。
Support2
②子育てサポート
赤ちゃん(沐浴や授乳、おむつ替え他お世話全般) 上の子(送迎、ご飯、お風呂、遊び相手等)のお世話。また離乳食など全てにおいて、
子育てが軌道にのるまでサポートします。ご不安な事やお尋ねがすぐに話せるよう対応しています。
Support3
③家事サポート
料理、洗濯もの、日常のお掃除、トイレやお風呂の掃除、片付けなど。
Support4
④その他
病院の付き添いやお出かけの同行ができます。
ご夫婦外出時にご家庭で子どもの見守りを行います。
母親サポート・育児サポート・家事サポートも幅広くサポートできる産後ドゥーラ。
行政でもその必要性が認められ、産後ドゥーラを活用した支援事業を行う自治体が増え、
現在サポート活動中です。
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ドゥーラ紹介
栗原 久美子
ドゥーラ協会認定産後ドゥーラ
・認可保育園35年勤務経験(保育士資格)
・産婦人科新生児室5年勤務経験(病棟保育士)
三人姉妹の母で上二人は双子です。子育ては想像以上に大変で、身も心も疲弊する毎日でした。
「子育てが辛い・・」「何もできない・・」といったお母さんの状況がよく分かります。
生活に余裕がなく、何が正解かもわからないまま一日を過ごすことで精一杯でした。
子育ての日常は大変な日々の繰り返しです。
さらに産前産後はホルモンの関係で気持ちも不安定になりがちです。
育児への不安や睡眠不足による疲労等で心身が押しつぶされそうに頑張っている母親がたくさんいます。
毎日がんばっている母親に、あふれるほどの愛情が必要です。
温かい人の手と優しさで子育てを一緒に行い、大きな自信となって素敵な女性として輝いてほしいと願っています。
お母さんを大切に愛情いっぱいの笑顔でサポートします。
母親にも、愛情とやさしさを。
それが「ドゥ―ラ」の使命です。
(得意なこと)
保育士の経験を生かし、赤ちゃんの発達に沿った関わり方やあそび、離乳食、絵本の選び方などもご提案しています。産婦人科で病棟保育士の勤務経験があり、新生児もご安心ください。
子どもの一日の過ごし方(生活リズム)や子育ての悩みや不安などもお気軽にご相談ください。
・大牟田市「赤ちゃんひろば」の講師として活動中。
・7人のグランマです。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
Instagram
blog
余白(80px)
ご利用のながれ
ご検索ありがとうございます。現在予約がいっぱいになり、ご予約をお受けできない状況にあります。ご希望に添うことができずに大変申し訳ございません。
妊娠中・産後・その他子育て中のご家庭もご利用ください。
*熊本市産前産後ヘルパー事業ご利用の方は
熊本市ホームページをご覧ください。
事前に申請手続きが必要です。
Step
1
お問い合わせ
Step
2
プランニング
お母さんの状況をヒアリング、サポート内容の確認など(1時間半程度)
スムーズにサポートができるように事前にお話を伺います。
Step
3
ご依頼
プランニングでご希望の日時をご相談し、サポート予定が入ります。(ご都合で変更なども大丈夫です)
急な事でドゥ―ラサポートが必要な時は、単発のサポートもご利用できますので、ご連絡ください。
サポート開始!
「どうぞよろしくお願いします」
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
●訪問可能エリア
熊本県荒尾市から自家用車で1時間半程度の距離。
熊本県、福岡県。交通機関利用の場合はこれに限りません。エリアにない地域もご相談ください。
●訪問可能曜日・時間
月曜~日曜、祝日すべて可
早朝や深夜などいつでも可(ご相談ください)
定期(週1~2回など)や単発でのサポート
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
●料金
・プランニング : 2,500 円 / 回
・ドゥーラサポート : 3,500 円 / 時
*料金は交通費込みです(自家用車の場合)
駐車場がない場合は駐車料金をお願いしています
●助成金等について
「こども商品券」
「熊本市産前産後ホームヘルプサービス」
をご利用いただけます
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
よくある質問
Q
プランニングの相談は産まれる前でもいいでしょうか?
A
プランニングは妊娠中、出産後どちらでもご都合の良い時で大丈夫です
事前にご希望などを確認させていただくことで妊娠中や産後サポートもスムーズに始めることができます。
(必要なサポ-ト内容などを打ち合わせさせていただきます)
Q
どんな内容でサポートをお願いしたらいいでしょうか?
A
まずは、してほしいことを遠慮なくお聞かせください。
ご家族のご希望が叶うように一緒にサポート内容を考えていきます。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
お問い合わせ・お申込み
下記ボタンからメッセージをお願いします。
InstagramDM
メール
●メールが開かない場合はこちらのメールアドレスから送信してください。
motherkumiko49@gmail.com
●個人情報の取り扱いについて
このホームページを通してお客様からご連絡いただきましたお客様のお名前・お電話番号・電子メールアドレス等の個人情報は、このホームページでご紹介いたしておりますサービスを行うために必要な範囲内でのみ利用させていただきます。
●プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
プライバシーポリシー
本プライバシーポリシーは、産後ドゥーラ(以下、「弊所」とします。)の各種サービスの個人情報を含んだ情報を取り扱う際に、弊所が遵守する方針を示したものです。
当教室は、個人情報に関する法令を遵守し、弊所で取り扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。弊所で収集した情報は、利用目的の範囲内で適切に取り扱います。
1 取得する情報
取得方法お名前、メールアドレス、電話番号など、サービスのお申し込み時、またお問い合せやコメントをいただく際にお取引やご連絡に必要な情報を取得します。
2 利用目的
・サービス提供のご連絡、サービス代金請求、本人確認など円滑なお取引を行うため
・弊所サービスに関するご案内やお問い合せへの対応のため
・サービスの改善を目的とした調査のため
・上記の利用目的に付随する目的として
3 個人情報の第三者提供
当教室は、個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
・お客様の同意がある場合
・お客様が希望されるサービスを行うために弊所が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合
・人の生命、身体または財産の保護のために必要があると当教室が判断した場合
・国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要があると当教室が判断した場合
・お客様または弊所の権利のために必要であると弊所が判断した場合
4 個人情報の管理について
お客様の大切な個人情報を提供していただくにあたり、万全の管理体制のもと保護に努めます。
また、弊所はお客様の個人情報を守るため、データ転送にSSL(SecureSocketLayer)という業界標準の暗号方式を使用しています。
下記の場合等については弊所では責任を負いかねます。
・悪意ある第三者によってメール等により漏えいした場合
・お問い合せ等お客様が入力したメールアドレスが間違っている場合。(間違ったメールアドレスへの返信メールを送信するため)
・当サイトからリンクされている第三者のウェブサイトなど弊所以外で漏えいした場合
5 プライバシーポリシーの変更について
本プライバシーポリシーの内容を適宜見直し改善するため変更することがあります。最新の情報は当ページにてご確認ください。
6 Cookieの利用について
当サイトは、訪問者のコンピューターに閲覧時の利便性を高めるためにCookieを送信することがあります。
訪問者がブラウザの設定でCookieの送受信を許可している場合、訪問者のブラウザからCookieキーを取得できます。Cookie情報の送受信を拒否したい場合は設定をすることができますがウェブサイトが正常に機能しない場合があります。
7 アクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール(グーグルサーチコンソール)を利用しています。
このグーグルサーチコンソールはアクセス情報の収集のためにCookieを利用しています。このアクセス情報は匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はcookieを無効にすることで収集を拒否することができますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
担当:栗原久美子
令和5年6月1日 改定
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
message
ドゥーラになって7年目
保育士として長く仕事をし、どんな子育ても親の想いがあればみんな正解だと思えるようになりました。
子育ては見た目や考えでひとくくりにできる簡単なものではありません。
母親にも様々な家庭背景があり、子どもは一人ひとり環境や性格が違うからです。
誰とも比べられない存在です。
母親に想いをめぐらせ寄り添うことで、どんな想いもまるごと受け入れ、一緒に大切に育んでいきたい・・・
「お母さんといっしょに!」の想いでドゥーラを目指しました。
妊娠・出産の不安や子育ての悩みなど大変な時期を一緒に乗り越える強い味方でありたい。困った時にいつでも頼りにしてもらえる「もう一人の楽しいお母さん」でありたい。
心からそう思っています。
栗原久美子
余白(40px)
トップへ